top of page
新型コロナ抗S抗体検査
SARS-CoV2の抗S抗体の定量検査 別途、初診料・再診料がかかります
- 30分30分
- 7,700円¥7,700
- Location 1
サービス内容
新型コロナの抗体には「抗S抗体」と「抗N抗体」があります。 「抗S抗体」はウイルス表面突起のスパイク蛋白に対する抗体で、「抗N抗体」はウイルスの殻の中の核蛋白に対する抗体です。スパイク蛋白はヒト細胞のACE2受容体に結合し、ヒト細胞への侵入を開始する感染能に重要な蛋白です。スパイク蛋白に結合しウイルスの感染力を中和(無効化)することができる抗体を「中和抗体」といいます。 「抗S抗体」陽性の場合「中和抗体」を持つ確率は90%強と言われています。 さらに「抗N抗体」を調べると、 「抗S抗体」陽性「抗N抗体」陽性の場合「中和抗体」を持つ確率100%であったという報告があります。 「抗S抗体」陽性「抗N抗体」陰性の場合「中和抗体」を持つ確率が34%まで下がるという報告があります。 当院では 「抗S抗体」単独の定量検査 7,700円に加えて 「抗S抗体+抗N抗体」の双方の定量検査 13,200円 もご提供しています。 (別途、初診料・再診料がかかります)
連絡先
あすかクリニック, 日本、東京都千代田区九段南4丁目6−1
03-3261-5736
info@asuka.clinic
bottom of page